• HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
  • HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品)
格安新品  HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品) 完成品
  • 当日発送
  • 送料無料

格安新品 HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品) 完成品

お気に入りブランド
販売価格 :

17,000税込

獲得ポイント :
ポイント

商品がカートに追加されました
格安新品 HGUC1/144 ユニコーンガンダム二号機バンシィ イングリッドカラー(全塗装完成品) 完成品
販売価格:¥9,690 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細

閉じる

イングリッドカラーのバンシィデストロイ

閉じる

サイコフレームはゴールド系の発色です

閉じる

カギ爪の装備はバンシィノルンのものを使用

閉じる

アームドアーマーBS(右腕)

閉じる

脚部等にブランリヴァルの艦載表記「BR」

閉じる

メッキビーズノズル&ピン打ちリベット工作

閉じる

武装を外装ごとはずせば素手にもできます

閉じる

※撮影のためアクションベース使用

閉じる

足の裏がみえる画像

閉じる

附属品一式。左手の武装は両側装着の分割式

製品: バンダイ HGUCシリーズ
サイズ: 1/144スケール
使用頻度:2023.10/29完成

HGUCのバンシィデストロイモードを「ジョニーライデンの帰還」のヘビーガンダムイングリッド機のカラーリングに仕上げたものです。
もちろんこんなものが劇中登場したことなどありません。 ただユニコーンガンダムのキットは私が資材調達のまとめ買いをする過程でかなりの高確率で混ざっているため、かなり豊富にストックがあり、その活用としてこのような産物が。 
公式でバリエーション機の多様性が望めないユニコーンガンダムは、創作の伏線にリアリティも持たせづらい筆頭格。 どんなパイロットなら乗れるんだよってな話になってくるので考察をすすめたらこういう選択肢の作例となるのも必然といえましょうか。「ジョニーライデンの帰還」読者のモデラーでありますゆえ。
最終話のラストシーン以降に出現したイングリッドのギャプランに次ぐ「自家用機」とでも思ってどうぞ温かい目で楽しんでご覧くださいませ。

キット構成への工作点
ガンダムヘッドゆえのアンテナ鋭利化工作。 通常のガンダムスタイルに比して枝分かれの多い外観なうえ、ひとつひとつの先端が角ばった板状。裏側のぜい肉フラッグ部を切除したのちはその裏面を研ぐことで肉薄化をおこない、角ばったエッジをつけてゆく削り方をおこなってあります。
強度確保のため組み立ての工程で数か所を接着。 デストロイモードのユニコーンガンダムは造形の複雑さや、材質違い&色違いのサイコフレーム部を内蔵させるため部位ひとつとってもパーツ構成が標準的なガンプラより多く、しかもやたらと脚部の長い(変身で実際に脚も伸びている)長身です。ビギナーのようなパチ組みではポージングつけているだけであちこちバラけてくるくらいなので、分解整備性を無視してでも固定しておきたい箇所があります(作り手以外には関係ない事ではあります)。 また、両手の固定装備ゆえにビームサーベル保持の汎用性は皆無に近いので、へし折れやすい背面のビームサーベルを固定あるいは基部の補強などもしてあります。
具体的には
1.胸部の真下を覆うブラック部の脱落防止
2.背面ランドセルのビームサーベルを固定(右側の連結軸をアルミ線に変更/左側を完全接着固定、)
3.大腿部に封じ込める股関節とのPCジョイント受け部の固定(股の可動で脚部が根元から脱落するのを防ぐ)
4.大腿部下側のPC関節封じ込め構造の接着(ヒザ上から脚部が分解するのを防ぐ)
  などです。 
大腿部の下方の前面に縦線のライン彫り込みを追加。 サイコフレームを覆うパーツの組み合わせラインの一部を左右対称化しモールドらしく見せるための小細工です。
左腕武装のアームドアーマーVNをHGUC1/144バンシィノルンに付属するツメが横方向に展開した可動モデルに変更。手持ち資材としてユニコーンは有り余っていますので上位素材のパーツを部品どりして持って来ました(バンシィノルンはシールド装備なのでどうせ使いません)。
 また、私のこれまでの出品作例にもあるようにメッキビーズ使用による細部ノズル追加工作とステンレス針を打ち込んでのピン打ちリベット追加工作もおこないました(彩り追加の工作)。

全体の基本的な製作は 各部接着を経ての合わせ目処理&パーティングライン処理・サーフェーサー・ガイアカラーによる塗装(つや消しコート含む)。 ガンプラを完成製作させるスタンダードな工程でおこなっています。 スミ入れはタミヤのエナメル塗料流し込み。色はブラウン系を多用しています。 スミ入れ塗料が定着しにくい形状の部分などには0.05mmマーカーでのふき取り手法も使用しています。

塗装パターンは「ジョニーライデンの帰還」に登場するイングリッドのヘビーガンダムのカラーパターンを参考。
レッド部はスカーレットとブライトレッドの明暗の異なる2色を使い、イエロー部に首のエリ周り・胸部前面のモールド・バーニアノズル内径色をあてるなどの特徴も継承。
ブラック部となるのは頭部ブレードアンテナ、上腕・大腿部・足首周りの外周装甲。
サイコフレームは赤を引き立たせるため陽系発色のゴールドとなるスターブライトプラス。 イングリッドなのでピンクにしようかとも思うのですが、以前やった経験から思ったようなイメージにならなかったのでこのように王道な色あいにしました。
フレームや手首・関節類の塗装にはグレーではなく調色したガンメタルを使用。純色シアンを混ぜてのブルー寄りなガンメタル。肩の連結伏せなど一部にパールゴールドも組み合わせてあります。 これらは装甲部と違いクリアー表現です。

以下、カラーガイド(※比率の%は曖昧な感覚的数値です)
レッド部(暗)   ブライトレッド100%     シャドー部にはミディアムブルーで濁らせたものを使用
レッド部(明)  スカーレット60%  ブライトレッド40%  シャドー部にはミディアムブルーで濁らせたものを使用
イエロー部    サンシャインイエロー80%   オレンジイエロー20%  シャドー部にはオレンジイエローを足したものを使用
ブラック部   ブラック80%  ホワイト20%  
関節などのガンメタル部  シルバー60%  純色シアン20%  ブラック20%
サイコフレーム部  スターブライトプラス100%

全体の市販品デカール使用パターンは、レッド部やブラック部にはホワイトの書式で、イエロー部にはレッドでの書式のものを使用するようにしています。
細部のマーキング類は主にハイキューパーツ製。RBコーションデカールを主体に使用。 ほかにもTRデカール(ナンバリング「0」「011」)や、 クラウドデカールも導入して細部表記に使用してあります。
足首のつま先にあるシルバーのベルトラインもハイキューパーツ製のラインデカール。これはコーティング塗装なしでの光沢表現です。

自作品の水転写デカールも数種を使用。  クリアデカールにレーザープリンターで印刷したもので水ににじむ心配なく使用できるものです。 定着にはかなり強めな軟化剤(10秒もつけるとデカールが溶解するハードタイプ)を使用しています。
1 イングリッドのパーソナルエンブレム。 ジョニーライデンと同じユニコーンをシンボルにリボンつきハートマークを重ねたデザイン。例によって単行本掲載のデータより抜粋しデジタルデータ化して細部のアラを整えて編集したものです。暗いパーツ色の上で明るい色のクリアデカールを発色させるため肩などでは下地にうっすらホワイトを吹いたうえで使用したりしています。 使用箇所はお約束パターンの左肩前面(サイコフレーム展開部なのでそのラインにあわせ上下分割)のほか、腰リアアーマー右側にも使用。 
2.地球連邦軍「EFSF (EARTH FEDERATION SPACE FORCES)」ブラック表記。 汎用性が高いことこのうえないので独自にテキスト作成しサイズや書体カラーに多様性のあるものを用意し改良したものです。 使用箇所は腰フロントアーマー右側/右脚側面
3. 搭載艦であるペガサス級「ブランリヴァル」の所属艦載コード表記「BR(BLANC RIVALL)」。デザイン段階から独自に描き起こした完全自作品。  使用箇所は 腰フロントアーマー左側/左脚側面
4.ビーム兵器としての型番表記「73B-900F」。 創作デザインのものですが私の作例では銃器類の外装をブラックで仕上げるケースが多いためあまり使用できずにいるものです。 右腕アームドアーマーのイエロー部に使用しています。

機体各所にビーズ工作及びピン打ちによるメタル調細部ディテール工作もしてあります。重装部へはゴールドメッキ2.0mmで、細部には1.5mmシルバーメッキでの使用パターン。
ピン打ちリベット工作に使用しているのは有頭5号針(針の軸側0.6mm)です。針の太さとドリル開口穴のサイズをあわせ、接着なしにスナップフィットさせて固定しています

機体本体以外の付属品は
アームドアーマーBS  フィンファンネルをまるごと右腕にくっつけたような開放型ブレード形状。ガンダムUCアニメ劇中で巨大なMAシャンブロの外装をレーザーメスのように切り裂いたビーム兵器。 カッコよく前腕を覆っていますが構造上手首を内蔵していないので、手首による手持ち武装はいっさい使用できません。
アームドアーマーVN(追加品) ガンダムUCアニメ劇中でデルタプラスを引き裂いたカギ爪の左腕武装。この作例ではバンシィノルンユニコーンモードに付属する、ツメの基部が可動する仕様になったものを導入しています。 
ビームサーベル×4 (グリップ) 腕部は構造上、かなり困難な着脱方式。ランドセル右側のものを最も安全にはずせるように作ってありますが両手の武装の形状のせいもあり、保持するにしても難ありです。   
手首バリエーションの純正手首は、    サーベル兼握り手(左)/平手(左右)   全合計3つになります

以上です。
モデラーとしてはユニコーンガンダムでホワイトやブラックを馬鹿正直に作るのも辟易しているというのに、バンダイの増産体制がとりあえず主人公機から店頭に大量投入してくる傾向があるもので、敬遠したくなる心情が少なからずあります。 作例として個性をつけるのが難儀なキットですね。 ただでさえバンシィなのでランナー成型色ブラックの製品をレッドに塗り上げていく塗装労力はなかなかの苦行でございます(ホワイトに塗装しないとまともに発色しない)。
超・強力なユニコーンですが、見た目の派手さのとおり構造がパズル的なもので、こういう全塗装作例でも完成一時間前でも100個前後にバラバラです。 前述のとおり、ちゃんと立たたせられるように工作的工夫を盛り込んではありますが、この細身での高身長はベース類での固定展示を推奨したいところです。
イングリッドカラーの機体を求めている方々にどうぞ。

商品の説明

HGUCユニコーンガンダム2号機バンシィ 全塗装 ガンプラ完成品
HGUCユニコーンガンダム2号機バンシィ 全塗装 ガンプラ完成品
HGUCユニコーンガンダム2号機バンシィ 全塗装 ガンプラ完成品
HGUCユニコーンガンダム2号機バンシィ 全塗装 ガンプラ完成品
HGUCユニコーンガンダム2号機バンシィ 全塗装 ガンプラ完成品
HGUCユニコーンガンダム2号機バンシィ 全塗装 ガンプラ完成品
塗装完成品 1/144 HGUC ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ノルン
塗装完成品 1/144 HGUC ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ノルン
HGUCユニコーンガンダム2号機バンシィ 全塗装 ガンプラ完成品
HGUCユニコーンガンダム2号機バンシィ 全塗装 ガンプラ完成品

最新のクチコミ

★★★★

音が静か。一針一針安定して縫えます。 LEDライトで手元も見やすい。

  • vva_avv7
  • 36歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品